院長略歴 臨床歴13年。明治国際医療大学卒。柔道整復師免許を取得後、大阪府・長野県の整骨院にて研修を積む。長野県ではカイロプラクティックの世界的第一人者、Dr.ガンステッドの指導を受けた院長から脊椎調整法を学び、勉強の為カイロプラクティックの本場であるアメリカカリフォルニア州での体験学習にも参加する。 また自身高校生から社会人までバドミントン選手であった経緯から、バドミントンIHでの技術指導・コンディショニングコーチとしての経験を持つ。 様々な治療法の中でも「トリガーポイント療法」の効果を強く感じ、現在あいわの院長として日々患者様に向きあっている。 得意分野:エコー読解、脊椎調整、捻挫・肉離れなどの外傷処置全般
武岡略歴 大学・短大をダブルスクールで卒業し鍼灸師・柔道整復師免許取得 小・中・高はサッカー、フットサル、水泳、スノーボード、スキーなど 様々なスポーツに打ち込み、それぞれでの入賞経験を持つ 関わったスポーツの中で経験した自身のケガや、同じ境遇で苦しむ仲間を多 く見たことがきっかけとなり治療家となる事を志す。 資格取得後は埼玉の接骨院にて外傷治療を中心に施術を行う。 当院では得意とする急性外傷処置だけでなく、 鍼灸を活かした慢性疾患への施術やパーソナルトレーニングも担当している。 国家資格を3種持っている為、様々な角度からの施術アプローチが可能である。
牧野略歴 鍼灸師資格を取得後、スポーツジム併設の鍼灸整骨院に勤務し アスリートの治療や運動指導を行う。 多くの運動家を施術する事で得た技術と経験を活かし あいわの鍼灸施術やパーソナルトレーニングを担当する。 また自身小学生から現在に至るまでに野球・水泳・バドミントン・筋トレ など多くのスポーツを経験した為、様々なスポーツに特化した 的確な施術やアドバイスを得意とする。